成膜

真空にヒントあり

#109「窓ガラスを一瞬にして曇りガラスにするマジック」

あなたのオフィスの窓は透明ですか。それとも曇りガラスですか。普段仕事をしているときは、透明なガラスの方が日の光が差し込んで気持ちがいいですよね。でも、重要な会議の時には外部に見せてはいけない資料もあって曇りガラスの方がいいな、という時もあ...
真空にヒントあり

#108「世の中を進化させているコンピュータの中身の進化の話」

みなさんがこのコラムを読んでいるのはパソコンですか? スマートホンですか? どちらにしてもみなさんがお持ちの端末のなかには様々な情報が蓄積されています。そして、そんな情報を蓄積するために使われているのが記憶装置。これまで、パソコンではハー...
真空にヒントあり

#102「コンビニのレシートは真空がないとプリントできません」

コンビニやスーパーなどのレジでもらうレシート。きっと、みなさんの財布の中にも何枚か入っていますよね。このレシートよく見ると、ところどころ折り目のところなんかが黒くなったりしていませんか。実はこれ、インクでプリントしているのではなく、熱によ...
真空にヒントあり

#101「ペットボトルも炭酸が抜けないように頑張っています」

普段飲んでいる炭酸飲料。実は、ペットボトルのふたを開けなくてもボトルそのものから、少しずつ炭酸が抜けているのです。これはペットボトルがガラス瓶などに比べて、酸素などのガスを透過しやすいため。長時間放置すると炭酸は抜け、お茶などの飲料は酸化...
真空にヒントあり

#94「先生のレーザーポインターは真空ポインターかもしれません」

学校での講義や、ビジネスでのプレゼンテーションなどで使われているレーザーポインター。とても便利なアイテムですね。レーザーポインターはレーザーダイオードという技術を使っています。レーザーダイオードは大変強い光のエネルギーを持っているのですが...
真空にヒントあり

#90「真空がなければ電車に乗れないよ、という話」

Suicaや銀行のキャッシュカードなど、私たちが日ごろ使っているICカード。実はICカードには接触型と非接触型の2種類があります。接触型というのは銀行のキャッシュカードのように金色の接触端子が付いているカード。非接触型というのはSuica...
真空にヒントあり

#79「デジカメでもスマホでも写真撮影に真空は欠かせません。」

行楽シーズンに旅行にでかけるとなると、カメラを新調したり、お出かけ用の良い服を買ったり。少し前までは、そんなちょっと特別な感じが旅行気分を盛り上げてくれたものです。しかし、いまでは普段着のままでリラックスして旅に出る人が増えています。また...
真空にヒントあり

#64 「デジタルサイネージの流行と真空の意外な関係。」

デジタルサイネージという言葉はもう一般的になりましたね。駅などに設置された薄型のディスプレイです。いままでポスターなどが貼られていた場所に、いつの間にかディスプレイが設置されて、動画などが表示されるようになりました。 デジタルサイネ...
タイトルとURLをコピーしました